エアコンの豆知識
エアコンの交換
本日も暑いですね!
自転車での通勤を今日から始めたのですが・・
信号などで止まった瞬間に汗が止まりませんでした( ´∀` )
さて、今日はエアコンの豆知識をお話します。
エアコンの取り付けや交換には、いろいろな施工が行われ、具体的な工事は素人には分かりに杭ですよね。
エアコン取り付け工事の現場で突然・・
依頼した業者に「必須ではないがおススメですよ」と有料の追加工事を勧められ、本当に必要な工事なのか・・
正直、迷うこともありますよね。
断ってから終了後に有益な工事だったとわかると後悔しちゃいますよね。
なので、エアコン交換、取り付け工事が行われる時に有益かどうか理解していきましょう。
ボードアンカ
ボードアンカーとは・・
エアコン室内機は何畳用の製品なのかで、また違いますが、一般的なもので12キロから18キロと非常に重いものです。
安定して稼動させるため上下左右の余裕が必要なこと、室外機の位置などの条件です。
さらに、室内で設置できる場所にも制約がでます。
適切な場所に設置にも、いろいろな工夫が必要になります!!
エアコン室内機の設置や交換は、下地に木材が通っているところにビスで据付版を固定して行うのが理想的なのです。
が、必ずしも都合のいい設置場所があるとは限らないですよね。
特に石膏ボードの壁に直接ビスを打ち込んでも、すぐに崩れて抜けてしまうため、とても重いエアコンを支えられないんです。
そこで石膏などのもろい素材にビスを固定するため必要不可欠なので、ボードアンカーです!!
種類はいろいろですが、主に樹脂製で四方向に広がる、大ぶりなビス状の形をしたもの。
石膏ボードにビスを打ち込みたい時は、ビスを打ち込む場所にあらかじめボードアンカーを打ちこんでおきます。
このボードアンカーにねじ込む形でビスを閉めることにより、もろい石膏ボードにもエアコン室内機をしっかり設置でるように、ビスを固定できます。
明日はエアコンの配管についてお話します☆ミ
まだまだ、暑いのでしっかり水分をとって脱水には気を付けていきましょう。