ブログ


ごみを減らすために自分たちにできること

ごみを減らすために自分でできることがあります。

3R活動を理解し、実行します。

3Rとは?

簡単に言うと、ごみを減らすための3つの取り組みです。さまざまなゴミ問題や、ゴミが環境にあたえる悪い影響をこれ以上増やさないための対策です。

この『R』、何のことかすぐ分かりますか?

3R は Reduce(リデュース)、Reuse(リユース)、Recycle(リサイクル)の3つのの総称です。

Reduce(リデュース):使い捨ての商品や派手に包装された商品などゴミになりそうなものを買わない。また、詰め替え製品を使う、買い物にはエコバッグを使うなど、資源を節約すること。
Reuse(リユース):繰り返し使えるビンやカンを回収してもう一度使ったり、修理して使えるものがあれば修理するなど、再利用すること。
Recycle(リサイクル):牛乳パックや新聞紙、ペットボトルなどを回収して資源として新しい再生品を作ること。

 

弊社があります豊橋市は一般廃棄物の中で大きな比率を占める容器包装廃棄物を分別収集し、地域における容器包装廃棄物の3R(リデュース、リユース、リサイクル)を推進、併せて最終処分量を削減することを目的に分別収集計画を定めるなど市としてごみ活動に取り組んでいます。

市民一人一人が「もったない」を意識していけば、3Rの推進に繋がりますし、市民として少しでも貢献できている気がしますね。

 

 

 

プライバシーポリシー  /  特定商取引に基づく表記      Copyright (C) 2020 株式会社 ユタカトータルサポート. All rights Reserved.